富士見町のI川さん邸
3月18日、月曜からの様子です(・o・)
![富士見高原 I川さん邸の現場より 10_a0211886_23573268.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/20/86/a0211886_23573268.jpg)
室内で主人が基礎断熱施工を進めています^^
![富士見高原 I川さん邸の現場より 10_a0211886_23582256.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/20/86/a0211886_23582256.jpg)
一箇所ごとに寸法を採って…
こちらは北東の納戸と
基礎断熱材の間に隙間が空いてしまっていては
いくら分厚い断熱材を入れたとしても
冷たい外部の冷気が基礎の内側に入り込んでしまい
基礎断熱の意味をなさなくなってしまうので
接合部のコーキングは
気を配って丁寧に施工しています(*^^*)
キッチン辺りや
![富士見高原 I川さん邸の現場より 10_a0211886_00044306.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/21/86/a0211886_00044306.jpg)
水廻りなどは
そして日はかわり…
3月20日の夕方です(・o・)
主人の道具の運搬に同行しました^^
再び雪が降り
辺りや屋根が白くなっていました。
室内では
基礎断熱施工が続いています(・o・)
キッチンの辺りや…
![富士見高原 I川さん邸の現場より 10_a0211886_00123208.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/21/86/a0211886_00123208.jpg)
水廻りの床面が完成したようです^^![富士見高原 I川さん邸の現場より 10_a0211886_00121349.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/21/86/a0211886_00121349.jpg)
![富士見高原 I川さん邸の現場より 10_a0211886_00120017.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/21/86/a0211886_00120017.jpg)
基礎の壁面部分(立上り部分)の
二重の断熱施工も進んでいます(・o・)
勝山さんが
白井沢の現場と行き来しながら
施工を進めてくれています(*^^*)
こちらは南の大窓の辺り(・o・)
![富士見高原 I川さん邸の現場より 10_a0211886_00130427.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/21/86/a0211886_00130427.jpg)
そして南西のお部屋の北側の辺り^^
室内の基礎断熱施工が進む
I川さん邸の現場でした(*^^*)
P.S.
お外はまた雪景色に…
![富士見高原 I川さん邸の現場より 10_a0211886_00133932.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/21/86/a0211886_00133932.jpg)
凍った鉄板の上に雪がうっすらと積もり
ツルツル滑りやすくなっていました(・o・)
足場の階段も
多分ツルツルな感じです(;・∀・)![富士見高原 I川さん邸の現場より 10_a0211886_00134726.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/21/86/a0211886_00134726.jpg)
東の接道^^![富士見高原 I川さん邸の現場より 10_a0211886_00132957.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/21/86/a0211886_00132957.jpg)
周辺道路は
日陰のところは
また冬景色に…