garden house ~ 日日雑記 ~

aghb.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

大晦日の晩に^^

皆さま、今年も大変お世話になりました(^^)

大晦日の晩に^^_a0211886_21265912.jpg
先日の

釜無川、武田橋からの富士山。

春霞がかかったような穏やかな姿でした(*^^*)




今年もあっという間の一年だったね…

もう大晦日だよ…(-_-;)

でも無事一年を過ごす事が出来て良かったね


そんな事を話しながら

年越し蕎麦を頂きました(・o・)

大晦日の晩に^^_a0211886_21411902.jpg
今年のお蕎麦は

小淵沢の施主さま

Y下さんから頂いた

透き通ったお上品なお蕎麦(*'ω'*)

とっても美味しいかったです!

ご馳走様でしたm(_ _)m




現場は29日で仕事納めでした。

勝山さん、伊東さん、

お疲れさまでした、有難うございました(*^^)v




30日は最後の戸締りや点検に…

大晦日の晩に^^_a0211886_21274044.jpg
ガラス戸が全て入っている

白井沢のお家は
大晦日の晩に^^_a0211886_21280419.jpg
唯一の開口部のガレージドアの部分を

ブルーシートで閉じ

ネットを固定して年越しの準備完了(*'ω'*)

大晦日の晩に^^_a0211886_21282316.jpg
K井さま、奥さま、

いつも御心遣いを頂き本当に有難うございます。

今年も大変お世話になりました(*^^*)





富士見高原の現場は

まだガラス戸が入っておりませんので

大晦日の晩に^^_a0211886_21290396.jpg

開口部はブルーシートで固定されています(^^)

大晦日の晩に^^_a0211886_21291815.jpg
前回のブログから外部施工が進み

大晦日の晩に^^_a0211886_21293359.jpg
二重断熱のうちの外断熱材が外壁部に施工されて

その外側に透湿防水シートが施工されています(*^^*)
大晦日の晩に^^_a0211886_21294176.jpg
透湿防水シートの上には

外壁の下地となる

ヒノキの胴縁の施工が見えています(*^^*)

大晦日の晩に^^_a0211886_21295318.jpg
冷え込みも和らいで

穏やかな暮れを迎えている

富士見高原の現場でした(^^)/


大晦日の晩に^^_a0211886_21300390.jpg
I川さま、奥さま、

今年も1年大変お世話になりました!

年明け早々に

ユニットバスのご検討など

大変お手数をお掛け致します。

どうぞ宜しくお願い申し上げます(^^)







そして

現場の点検も終えて

ようやく一息つける大晦日…



少しですが

思い出を…(;^^A





温かかった今年の秋…

11月の後半

工場の東の木立ちが綺麗に色付きました^^

大晦日の晩に^^_a0211886_21320703.jpg



シャッターの前で一息ついていると

雪虫が手に止まりました(・o・)

今年はなかなか冬が来ないねぇ…
大晦日の晩に^^_a0211886_21321541.jpg


3日後…

あっという間に木の葉の色が茶色にかわり

その後、落葉しました。


大晦日の晩に^^_a0211886_21322325.jpg


11月終り…

クルマの上に虹が掛かりました^^;

この日は勝山さんの車も止まっていました(・o・)
大晦日の晩に^^_a0211886_21323100.jpg

中古車屋さんみたい…

と言われておりますが

虹が掛かって

ますます中古車屋さんぽく感じます(;^^A




趣のある素敵な雰囲気が漂う

高根のE乗さんのお家&お庭(´艸`*)
大晦日の晩に^^_a0211886_21325259.jpg
今年もお家見学にお邪魔させて頂き

本当にお世話になりました。

ありがとうございましたm(_ _)m




小さかった頃はとても人見知りで

見学させて頂く度におびえさせてしまい

可哀そうな思いをさせてしまっていたミミちゃん…



今では落ち着いた様子で

じ~っとケージハウスの中で待機してくれています(・o・)

大晦日の晩に^^_a0211886_21325750.jpg
ありがとうミミちゃん

不自由な思いをさせてごめんね…

ケージで待つミミちゃんにそっと伝えると

小さな穏やかな声で

ニャー…ニャー…

とこたえてくれました( ;∀;)





11月の終わりころ…

白州のTさんに頂いた自家製焼き芋です(*'ω'*)

大晦日の晩に^^_a0211886_21324255.jpg
主人はよく伺っているのですが

お家にいるアッコちゃんにも…と

いつも主人にお土産を持たせてくださいます。


とっても美味しかったです(*'ω'*)

Tさんと奥さまの優しさにいつも感謝しております!





11月の終わりころ…
大晦日の晩に^^_a0211886_23183500.jpg
埼玉に暮らす姉と旦那さんと姪っ子ちゃんが

共に暮らしてくれている母を

連れて来てくれました( ;∀;)


嬉し楽しいひと時…

萌木の村のメリーゴーランドにて(*^^*)

有難う~( ;∀;)






今年は通院の多い1年でした( ;∀;)

毎度嫌な顔一つせずに

病院へ連れて行ってくれる主人…

いつもありがとう~(´ω`)



現場が遅れてしまうなど

施主様をはじめ、大工さん方にも影響が出てしまったかと思い

申し訳無い思いでおります(T_T)

大晦日の晩に^^_a0211886_22264001.jpg
長野の病院に暮らす

長寿の人懐っこいお魚君(^_^;)

水槽の向こうに

ベンチに腰掛ける主人が見えています(;^^A







打合せの合間に…

大晦日の晩に^^_a0211886_21335307.jpg
武川のほとりで

武川町直売センターで買った

おにぎり&お茶で

幸せな一休みタイム(*'ω'*)



武川町直売センターのおにぎり

以前、アルプスハイランド高根のM田さんに頂きまして…

美味しくて時折売店へ行っております(*'ω'*)






小淵沢のY下さんのお家にて(*^^*)

大晦日の晩に^^_a0211886_21364582.jpg

お庭にある

可愛いクリスマスツリーと

母屋とお揃いの小屋です(*^^*)



久しぶりにお伺いさせて頂いたお家^^

奥様はご不在で残念でしたが

ご主人とお話しさせて頂いて

嬉しいひと時でした(*^^*)

大晦日の晩に^^_a0211886_22374349.jpg
可愛いM下さんのお家(´艸`*)

マホガニーの外壁が

少し柔らかな色味になり

ますます可愛らしいお姿でした(*^^*)






高根町K松さんのお家に暮らす

もーちゃん(*^^*)

大晦日の晩に^^_a0211886_21370849.jpg
春…

まだあどけない様子のもーちゃん(*^^*)



冬…

立派なお兄さんになりました( ;∀;)
大晦日の晩に^^_a0211886_21360383.jpg
K松さんのお家で

とても幸せそう(´艸`*)

おばちゃんも勝手に幸せ気分です( ;∀;)




今日は主人が

白井沢のM山さんとお会いして

建てさせて頂いたお家を

とってもお褒め頂いたようで

すごく嬉しそうに帰ってきました(*^^*)

お蔭様で明るい気持ちの大晦日です!




まだまだお伝えしきれない

感謝の思いや嬉しい気持ちがあるのですが

書ききれずすみません💦




来年は…

白州町横手にて横浜のT澤さまの御宅

長坂町白井沢にて東京のT内さまの御宅

を着工させて頂く予定でおります。



T澤さま、奥さま、

いつも私共に優しくお気遣いを頂き本当に有難うございますm(_ _)m

お打合せが佳境に入る中

様々な事柄に

柔軟に主人の思いを汲んでご対応を頂いて

本当に有難く感じておりますm(_ _)m


年明けからお打合せや地盤調査など

大変お手数をお掛け致しますm(_ _)m

いろいろとのろまで大変恐縮ですが

どうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m




T内さま、奥様、

いつも温かな御心遣い頂き本当に有難うございますm(_ _)m

御贈り頂く美味しい貴重なチーズ…

以前主人は本場のチーズが苦手だったのですが💦

T様から贈っていただいたヨーロッパのチーズを

少しづつ頂くうちに

美味しい、美味しいと

食べられるようになりました!!

74才、新しい美味しさに出会えたようです(´艸`*)



春頃からは着工に向けたお打合せなどで

お手数をお掛けしてしまう事も増えてしまうかと思います。

大変恐縮でございますが

どうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m




今年も一年

多くの皆さまにお世話になり

本当に有難うございました。

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。


来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます(*^^*)








by a-garden-house | 2023-12-31 23:18 | 日々のこと | Comments(2)
Commented by I川 at 2024-01-04 18:40 x
昨年は6月の伐採から12月には上棟まで進みました。現場に頻繁に行けないことを考えるとブログのありがたみを感じます。今年もいろいろとお手数をお掛けすると思いますが、よろしくお願いします。何より、お身体を大切になさってください。
Commented by a-garden-house at 2024-01-05 16:30
I川さま、コメントを頂きまして本当にありがとうございます(*^^*)
なかなかブログ更新が捗らない中、いつも温かなお気持ちを頂きまして本当に有難うございます。心より御礼申し上げます(*^^*)
こちらこそ今年はお手数をお掛けしてしまう事も多いかと存じます。大変恐縮ではございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます(*^^*)