garden house ~ 日日雑記 ~

aghb.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

富士見町Tさん邸の現場より 4

秋の虫の声が聞こえ

田んぼの稲穂も少しだけ色付き始めました^^
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_11365297.jpg
日中の日差しは強いですが

暑さが和らぎ爽やかな空気感です^^


お盆休み後の頃に遡って…


基礎工事などの様子をお伝えさせて頂きます^^
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_13545236.jpg
基礎内部の立上りが施工され

生コン打ちを終えて

基礎廻りの埋め戻し作業中です^^

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_11413778.jpg
北側での作業中…
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_13592996.jpg
重機が入れないところは

頑張って手作業です^^
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14012023.jpg

北側の土手に大きめの岩が顔を出しています(・o・)
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14045619.jpg
すぐ上の大きな根っこや

上のアスファルトの道路にも影響してしまいそうなので

掘り出すしたりはせずに

そのままにしてあります(・o・)


基礎の全景の様子…

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14155960.jpg
バランスの良い位置で

南北に貫いた立上りを設けて

全体の剛性を高められるように施工するのが

主人のこだわりです^^

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14094900.jpg
通りすがりの方にも

頑丈そうだねぇ~(・o・)

とよく声を掛けて頂きます(^^;)



東側のお玄関の上部に

いつもよりも大きめの軒を作らせて頂いておりまして…
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14205420.jpg
その軒を支える独立基礎も

凍結深度分を設け

捨コン、ベース、鉄筋入りの立上りと

母屋や南の独立基礎と同じように

こしらえてあります(^^)


富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14312272.jpg
埋め戻し作業が終わり

次は敷砂利作業になります(^^)/



富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14340085.jpg
富士見町の花場の辺りにある採石場から砂利を運び

基礎の周囲や工事車両の駐車スペースに敷いて

整えてゆきます(^^)/


富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14362815.jpg



ユンボで砂利を入れる主人(^^)

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14382367.jpg

厳しい暑さの日も

いつも変わらず頑張ってくれる勝山さん(^^)
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14390505.jpg
敷地の南東の角に置かれていた

残土や小ぶりの石たちも片付けられて

スッキリ(^^)/

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14422416.jpg
これから材料も多く運び込まれてくるので

これで一安心です(^O^)


工事車両の駐車スペースに砂利を入れて…
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14454763.jpg
整えた砂利の上に養生カバーを固定して…
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14470255.jpg
基礎の周囲が整いました(^^)/


この後は…

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_14505982.jpg
南西に一部見えている

基礎断熱のスタイロフォームの施工を進めます(・o・)
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_15000614.jpg
基礎立上りの基礎断熱施工と

土間面に蓄熱床下暖房の断熱施工を進める

勝山さん(^^)
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_16424094.jpg
この後は

蓄熱床下暖房の配管施工に進みます(^^)/




ちょっと一息…

富士見町のマンホール蓋

カワイイすずらん模様です(^^;)
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_15020953.jpg

何かノスタルジックさを感じる消火栓(^^)
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_15033519.jpg

少し白っぽい色味の

花場の砕石…
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_15062983.jpg
南アルプス側の石です(^^)
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_15140628.jpg


現場の様子に戻ります~


富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_16291659.jpg

蓄熱床下暖房のポリスチレンフォームの配管施工の様子です(^^)

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_16310123.jpg
一番温かくなって欲しい

北側の洗面脱衣室を起点にして…
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_16380745.jpg
配管が集結しています(^^)


配管ルートは

まんべんなく行き渡りやすいように

主人が考えて自分の手で施工しています(・o・)

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_16371709.jpg
管とワイヤーメッシュも

きっちりと丁寧に固定されています(^^)
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_16343694.jpg

そして

蓄熱暖房の生コン打ちまで進みました(^^)/

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_16492049.jpg
これまでは

建て方がある程度進んだ後に蓄熱床下暖房を施工する場合が多かったのですが

建て方前の方が生コンが綺麗に打ちやすかったり

生コンの湿気が室内に籠らずに済む事などもあり

建て方前のタイミングで施工しました(^^)


富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_16484245.jpg
主人が想像した通り

作業しやすく綺麗な仕上がりになりました(^^)/

良かったです~!


蓄熱床下暖房の生コン打ちは

きつい作業の上に

配管を傷めないよう

配慮や注意が必要な作業です。


主人と勝山さんに加えて

有難い強力助っ人に

いつも設備でお世話になっている

信頼のおけるナカヒロさんご兄弟が入ってくれて

無事に綺麗に仕上げる事ができました(^^)/


暑さの厳しい夏場の生コン打ちは

あっという間に生コンが固まっていってしまう事もあり

本当に助かりました!

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_16495972.jpg


建て方前の生コン仕事が無事に終わり

31日に材木たちが到着し

土台据えが始ります。


お天気に恵まれれば

9月始め頃に上棟を迎えられそうです(^^)


富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_17084364.jpg
建て方作業に向けて

着々と準備が進むTさん邸の現場でした(*^^*)




P.S.1

基礎断熱施工の要…
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_16570728.jpg
きっちりと隙間ない施工…
富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_16565408.jpg
見えにくいですが

勝山さんの透明のコーキング施工が

ビシッ!とされているのが見えます(^^)



P.S.2

頼りになるナカヒロさんは

双子のご兄弟(^O^)

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_17141136.jpg
この日は作業着の色が違ったので

お兄さんと弟さんがよく分かりました(^^;)



P.S.3

富士見町Tさん邸の現場より 4_a0211886_17144563.jpg
北側の接道を使わせて頂いた後

泥の清掃をする主人^^

当たり前の小さな事かも知れませんが

こんな姿を見ると

偉いね^^と嬉しく感じます。



by a-garden-house | 2020-08-29 17:21 | 富士見町Tさん邸の現場より | Comments(2)
Commented by T at 2020-08-31 20:03 x
宮川 様

ブログの更新、待ってました!!(^o^)
いつもありがとうございます。

先日伺ってから、10日ほどですが、作業がだいぶ進みましたね。頻繁に足を運べないため、このプログはとても助かります。また、完成後は目にすることができない箇所も、丁寧な施工の様子がよくわかります。引き続きよろしくお願いします。

上棟後、伺うのを楽しみにしています!!
Commented by a-garden-house at 2020-09-01 11:19
Tさま、いつも嬉しいコメントを頂き本当にありがとうございます!

なかなかブログの更新がはかどらず大変申し訳無い中、優しいお気持ちに心より感謝致しておりますm(_ _)m

現場の作業ですが…
通常でしたら今日はそのまま建て方を続けますが、遠くではありますが台風の影響で思わぬ突風などあるといけないので、まずは先に金物で一階部分を強固にしてから作業を進めようという事で、本日は金物の取付作業と木材の刻みの作業を進めさせて頂いております(^O^)

次回現場にお越し頂く頃には、お家の形がだいぶ分かりやすくなっているかと思いご覧頂くのが楽しみです!
電気コンセント位置のご検討などお忙しい所お手数をお掛け致しておりますm(_ _)m
今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます(^^)/