夕方、現場の東側にて…
ひぐらしの声が響き渡り
幸せを感じるひと時です^^
私がのほほんとしてる横で…
主人と勝山さんが黙々と仮枠をこしらえております(;^_^A
このところ
1日のどこかの時間帯で雨が降っているような天候で
生コン打ち作業の予定組みに頭を悩ませる主人…
昨日、午前中の貴重な晴れ間に
生コン屋さんが急遽予定を組んでくださって
基礎ベース下を支える
捨てコンを打つことができました(*^^*)
良かったです(*^^*)
雨でも打てない事は無いのですが
雨に叩かれてしまうと
その後の墨出し作業がしづらいので
やっぱり雨で無い方が良いです。
見た目からも分かるほど
どっしり感のある自慢の捨てコンです(^^;)
軒とデッキを支える独立基礎の下にも
母屋と同じ捨てコンが打たれている南面に…
大きな石が目印の西側^^
北側に…
東側です^^
デッキの部分に厚みが分かる所が…
一般的には捨てコンの厚みは5cmほどかと思いますが
10cm程度は打っています。
建築の工程の
どの部分でも慎重な主人です^^
仮枠作りも進められる中
西山鉄網さんより鉄筋も届きました(*^^*)
この後、ベース部分の仮枠を作って鉄筋を組み
瑕疵担保保険の基礎配筋検査を受ける予定です(^^)/
基礎の施工が進む富士見町の現場でした(^^)/
P.S.
固くて良い土だよ~
と主人から聞いおりましたが…
あら、本当!
南西角の母屋と独立基礎の間の土
こんな細い部分でもしっかりしていました(^O^)