garden house ~ 日日雑記 ~

aghb.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

小淵沢Y下さん邸の現場より 7

基礎工事を終えて

建方作業が始まった小淵沢の現場です(^^)/

小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_20331170.jpg
建方作業の足元の

深く高さのあった基礎は・・・
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_20433662.jpg
周囲をキレイに埋め戻されて砂利が敷かれて

このようなお姿に^^

地中深くから施工してある独立基礎は・・・
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_20461681.jpg
地上に少し姿を出しておりました^^

そして

北側はブルーシートでカバーされております(^^)
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_20483316.jpg
基礎工事で掘り起した直後で

まだ水分が地中に染み込みやすい状況のため

特に接道や屋根からの水が集まりやすい北側には

水の染み込みからくる冬場のしみ上がりを防ぐため

カバーをしております(^^)/




17日の土曜に材が搬入されて

土台据えと材の下ごしらえの作業を進めていたため

19日に始められた建方は

朝からスムーズに作業が運んでおりました^^

小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_20571680.jpg
何だかいつもよりメンバーが多く見えますが

足場屋さん方です(^^;)



一階部分が大方組み上がり
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_20584364.jpg
二階ロフト部分に作業が進みます(・o・)


勝山さんが事前に加工しておいてくれた

大きな棟木たち(・o・)

小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_21140507.jpg


その棟木たちを

二階ロフトの上部へ持ち上げるため

上でスタンバイする主人と伊東さんに

足場板を上部に送る勝山さん&息子(^^)

小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_21103258.jpg
相変らずレッカー車無しで・・・
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_21185509.jpg
人力ロープで棟木を持ち上げて

作業を進めています(^^)/


レッカー車や

上棟時のみ手助けに入る

スポット大工さん方の手は借りないのが

主人のこだわりです(^^)


いつもの慣れたメンバーのみで

レッカー車の出す大きな音も無く

互いの確認の声が聞こえやすい状況で

作業を進めてゆきます(^^)/



フットワークの軽い勝山さんは

下部で息子と共に材を送り出し・・・
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_21350135.jpg

上部では主人と伊東さんのサポートにも当ってくれ

上がったり下がったりして

全体の作業がスムーズに進むよう

がんばってくださっております(^^)/
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_21212394.jpg

中央の大きな棟木・・・
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_21394751.jpg

そして

母屋の高い部分最後の棟木が

無事に上がりました(^^)/
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_21340179.jpg

そしてガレージ部分も作業は進み・・・
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_21434802.jpg

19日の夕方に

無事に上棟を迎える事ができました(^^)/


小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_21485772.jpg

その後、

防風下げ振りで丁寧に垂直を確認しつつ

屋おこしで慎重に傾きを修整し

材の固定作業を進めて・・・
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_21542544.jpg

そして翌日夕方には・・・
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_21563264.jpg

母屋の屋根の一度目の垂木掛け作業が進み

一度目の野地板施工の

実付きの構造用合板材が用意されました(^^)/


(※垂木掛けと野地板施工と

それぞれ二度施工しております)



母屋の一度目の垂木掛け作業は

主人こだわりの面剛性を高めるための

手間のかかる作業です(・o・)
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22035348.jpg

棟木の上に乗せる一般的な施工と異なり

一本一本の垂木の材をくノ字に加工して
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22544736.jpg
棟木にがっちり組み付けるように施工してゆきます(・o・)


大変ですが、伊東さんが手際よく作業を進めてくれます(^^)/


小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22105895.jpg

母屋の平面剛性を高めるための垂木掛けの施工と

ガレージ部の一般的な施工の違いが

垂木と棟木の接合部に少し見えております(^^)/


小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22141176.jpg

勝山さん&伊東さんが頑張ってくださり

建方開始2日目にて
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22153254.jpg

だいぶお家らしい姿となって参りました(*^^*)

小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22170815.jpg

母屋と

母屋より少し小さなガレージとの

2つのバランスが絶妙に素敵だなぁ・・・

といつも感じます(*^^*)


小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22195318.jpg

お天気にも恵まれ

現場の皆の頑張りで

建方作業が順調に進む小淵沢の現場でした~(^^)/


P.S.

足場の階段を昇ると・・・
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22222489.jpg

棟木の上に南アルプス(^^)/

北側には

夕日に照らされた八ヶ岳を
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22233965.jpg

美しく眺める事ができました(*^^*)



P.S.2

お隣のテニスコートの植え込みに

夕方になると小鳥たちが集っているので

様子を見ようと行ってみると・・・

小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22314452.jpg
先客がおりました(^^;)

小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22373400.jpg
は・・・はい

お邪魔はしませんよ・・・(;^_^A


茶トラくん・・・

春頃まで工事は続きます・・・

よろしくネ(^^;)



P.S.3

Y下さん邸の建方のため

思い切って購入した高級カケヤ(^^;)
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_22591745.jpg
材に傷も付けにくく扱いやすいと

主人のお気に入りとなりました^m^



P.S.4

60代、50代の

ベテランでご高齢(^^;)な方々が

上部の高所作業を担っている建方の現場ですが

下では高所が苦手な若者が・・・
小淵沢Y下さん邸の現場より 7_a0211886_23075116.jpg
彼なりに必死で懸命な姿が見られました(;^^A

ファイト~(^▽^;)

by a-garden-house | 2018-11-23 23:16 | 小淵沢Y下さん邸の現場より | Comments(0)