7月後半のこと・・・
連日の猛暑に
工場でぐったりしていたところ
主人が早めに仕事を切り上げて
涼しい霧ケ峰に連れて行ってくれました

午後、陽が傾き始めた頃に出発です!
コロボックルヒュッテに到着(^^)/

久しぶりだな~(*^^*)
涼しくて爽やかで
大好きな風景を眺め
とっても幸せです


この日はあまりの暑さだったので
いつもはHOTミルクコーヒーのところ
ICEを頂いてみました


やっぱりHOTかなぁ

などと話つつも
ここで過ごせるひと時が
とっても幸せな気分です

この美しい風景を眺めていると
更なる欲が・・・

眼下に広がる車山湿原の向こうに
主人とよく歩いていた
お気に入りの静かな外周コースの稜線が見えます。。。
蓼科山を眺めながらいただく
手作りおにぎりタイムは至福の時でした

あぁ、行きたいなぁ~

外周一周はできなくても
せめてあの稜線まで行って
美味しくおにぎりを食べたい


今は写真右側の赤い点々印の
夫婦岩へ進む
岩のデコボコ道を進む自信が無いけれど
きっと行くのだ~


(空に写る黒い点はトンボです~)
熱い希望を胸に・・・
コロボックルを後にしました

コロボックルヒュッテのワンちゃん


暑いしサマーカットかな

早く涼しくなると良いね

そして霧ケ峰では
ニッコウキスゲがちょうど見頃を迎えていました。

陽も暮れかかる時間でしたが
手にカメラを持った方々と
すれ違いました


夏も秋も
冬も春も
晴れの日も雨の日も
いつ行っても心に沁みる風景を見せてくれる
飽きることの無い霧ケ峰です(*^^*)
そしてまた別の日・・・
夕方から塩尻の工具屋さんに行く途中
ちょっと寄り道で
八島湿原に立ち寄ってくれました(*^^*)

この日は雲が少なく良いお天気でした

そして
陽が傾いてくる時間だったので・・・

手前だけ日陰になっていました

嬉しいなぁ~!!

静かな木道を少し歩くと・・・
花火のように咲き誇るシシウドが

迎えてくれました


季節の山野草たち



これから秋にかけても
素敵な風景や草花たちが見られるかと思うので
また散策に行きたいなぁ・・・
と思います

