garden house ~ 日日雑記 ~

aghb.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

大泉町F橋さん邸の現場より 25

いよいよお引渡しが近くなってきた

大泉のF橋さん邸^^

お引渡し当日、

お部屋の中が冷え冷えではいけないので

試運転も兼ねて蓄熱床暖房を最弱で始動しました^^


昼間に給油してスイッチONしておいて…
大泉町F橋さん邸の現場より 25_a0211886_22274355.jpg

晩ごはんの後に

お家の様子をチェックしにやって来た主人^^

大泉町F橋さん邸の現場より 25_a0211886_22312744.jpg

温かではありませんが

もうすでに、スリッパ無しでも

何とか耐えられるくらい^^;

になっておりました^^



この時期になると

床暖無しでは

日中でも

スリッパ無しでは

とてもとても厳しいのですが

少~しづつですが

じんわり効いてきている模様でした^^


夜の…

かわいらしいF橋さん邸のキッチン^^
大泉町F橋さん邸の現場より 25_a0211886_22393119.jpg


扉を付けていないシンク下には

奥様がカーテンを掛けられるそうです~^m^

とってもかわいらしくなりそうです(^^♪


大泉町F橋さん邸の現場より 25_a0211886_22424094.jpg

夜のリラックスウェア姿の主人^^;



大泉町F橋さん邸の現場より 25_a0211886_22435160.jpg

お引渡し後の

来週の月曜日は

薪ストーブの火入れ予定です(^^)/


薪ストーブが本格始動したら

お家の中は

ぽかぽかに暖かくなります~(*^_^*)




そして、

この時期の夜に

現場に来てみて

初めて知った事が。。。

大泉町F橋さん邸の現場より 25_a0211886_22533715.jpg


リビングから

木立ちの向こうに

甲府や韮崎方面の夜景が

キラキラと見えていました(*^_^*)



木立ちの中にあるF橋さんのお家の中から

遠くの街のキラキラの夜景が見えるなんて!!

とっても感動してしまいました~(*^_^*)



F橋様、奥様、

お引渡しの日は

ご足労をおかけいたしますが

どうぞ宜しくお願い申し上げます(*^_^*)

楽しみに致しております!!
by a-garden-house | 2015-11-19 23:07 | 大泉町F橋さん邸の現場より | Comments(2)
Commented by 大泉町 F橋♪ at 2015-11-20 13:48
大変、お世話になっております。
いよいよですね〜o(^_^)o
我が家の建築がはじまって、亜希子さんの楽しいブログを追っかけながら毎回、ワクワクしたりビックリしたり感動の連続でしたが…とうとう、この日がやってくるんですね〜( ^ω^ )♪
何だかあっという間だった様な…
とっても早かった気がします。
それもこれも宮川さんをはじめ、Iさんやマバさんやガーデンハウスさんに関わる沢山の業者の皆様のお陰です。
本当に有難うございました‼️
まだまだこれから勉強しなくてはいけないことが沢山ありますが、少しづつ主人と二人でのんびりやっていきたいと思っております。
これからも色んな事、お教え下さいねッ❗️
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
当日、お会いできるのを楽しみにしています❗️(^o^)/☆
Commented by a-garden-house at 2015-11-20 22:51
F橋さま、こんばんは!
こちらこそいつも大変お世話になっております(*^_^*)

F橋さま、奥様、そしてお世話になったご家族の皆様、
この度は本当にありがとうございました!
お陰様で、いよいよお引渡しの日を迎える事となりました!

ご夫妻に初めてお目にかかった頃を思い出しますと
あれから月日は経っているものの
つい先日の事のように思えます^^

当初から、かわいらしいお家のイメージを
しっかりと描かれていらした奥様。。。

そんな奥様の思いが
ぎゅ~と詰まった大泉のお家に
選ばれた暮らしの道具たちが配置された日には
ますますかわいらしくなってゆくのかと想像すると
とても嬉しくワクワク致します!!

まだ、ご主人さまのお仕事もお忙しく
本格的なお引越しをされて
家具などを配置されるのは先の事かと思いますが
ぜひぜひ、お宅拝見!!させて頂きたいです(^^♪

そしてお引渡しの後は寒い時期となりますので
床暖房の事や薪ストーブの事など、色々とございますが
春の移住に向けて、お体にご無理の無いよう、
少しづつご準備を進めて頂ければと思います^^

これからも、末永いお付き合いを
どうぞ宜しくお願い申し上げます<(_ _)>