森の中に、かわらしいお家が姿をあらわしました(*^_^*)

大泉のF橋さん邸の現場では
先日17日に無事上棟を迎えて
建方作業が続いております(^^)/
上棟の当日には
高根町東井出のK本さん邸の現場から
大工のIさんも加わり
相変らずレッカー車無しでの人力での
組み上げ作業を進めました^^
そして、この日は…

主人と

マバさんの2人での作業^^

屋根には一度目の垂木が施工されて…

北側の屋根では
マバさんが一度目の野地板となる
実付きの構造用合板の施工を進めているところです^^
北側からの様子と…
南側の様子です^^
南側には・・・・
二段構えで
広い幅の足場が設営されています^^
F橋さんのお家の南面は…
屋根勾配を変えて
1820の寸法で大きく軒を伸ばして…
その下にはゆったりとした
大きめのウッドデッキを施工させて頂く予定です(*^_^*)
森の中にたたずむ
大きな軒のかかった
ゆったりとしたウッドデッキのあるかわいいお家。。。
これからの施工がますます楽しみです~(*^_^*)
P.S.…
現在では
ますます作業が進んでおりますが…
近頃、現場の方になかなか向かえずに
写真撮影の出来ない日が続いております(T_T)
ブログの更新ができない日が多く
本当に申し訳ございません(>_<)
F橋さまが楽しみにしてくださっていた
上棟の時期という事もあり
とてもとても申し訳無い思いでおります。。。(T_T)
P.S. 2
神奈川の海辺にある母屋から
北杜市の別荘に通われていらっしゃる
現場のお隣の
赤いお屋根のログハウスのご主人さまより…
『しらす』 を
主人とわたくしのお家用と
大工さんのお家用にと
お土産を持ってきてくださいました~!!
北杜市ではお目にかかれない
とっても立派なしらすでした~!!嬉しいです~^m^
早速、贅沢にも
しらす丼にして、いただきました~(^_^)/
お隣のご主人さま~
ごちそうさまでした<(_ _)>
ありがとうございました~(*^_^*)