晴れたり、雨になったり…
目まぐるしも、
時おり、とてつもなく美しい景色を見せてくれる
野辺山高原です :*:・(^^)・:*:
M川さん邸の現場では…
少し前の様子ですが、
屋根には一度目の垂木の後の構造用合板が施工され
その上に透湿防水シートが施工され…
二度目の垂木をかけている様子です^^
そして、正面から見ると分かりやすいのですが…
東側のウッドデッキにかかるよう
軒を長めに出すので、
垂木が東に長く伸びているのが見えます^^
そして、主人がまた仮枠をこしらえ始めました^^
先日こしらえた、デッキの基礎ベースの上になる
基礎本体部分の仮枠です^^
(お天気が不安定ですが、なぜか笑顔^^;)
こしらえた仮枠を据えて…
三吹生コンさんから買ってきたカラ練りを使って…
生コンをつくります^^
仮枠に生コンを流し入れて・・・
隙間を無くすように丁寧にバイブレーターをかけて…
を、ひたすら繰り返しております^^;
ちょっと小休止^^
近頃はだいぶ冷え込むようになったので
温かいほうじ茶を持参しています^^
カラマツの葉が積もった陽だまりで一休みです^^
さて、もうひと頑張り!
全部のデッキの基礎に生コンを入れて…
夜から明け方にかけてだいぶ冷え込むようになってので
一ヶ所づつカバーをかけて固定して一区切りです^^
そして、日が変わり…
お日様が出ていいお天気~に見えるのですが…
雨が降っています~^^;
お天気雨の多かったこの日…
M田さんはドッグランのメインの支柱の施工を開始しました^^
丁寧に通りを確かめながら施工するM田さん^^
そして、こちらが支柱の材^^
あまり手の込んだ支柱の施工でなく
直接地中に設置で良いので…
とのことで…
それでも、少しでも傷みにくいようになったらいいな…
という事で、防腐処理した支柱の下に
昔の電信柱のイメージがある
コールタールを塗り込み…
(塗り込み作業Tさん^^;)
施工しております^^
構造用合板が施工されて
お家の形がよりはっきりとしてきた母屋には
腕利き大工のIさんが来てくれて
作業を進めております^^
主人は軒を支える支柱をこしらえております^^
そして、構造用合板が施工されて
窓の部分が開けたお家の中からの景色は…
明るいなぁ。。。^^
大きなフォールディングサッシュと
高い位置にある台形フィックス窓が
効いてます^^
母屋と外部の施工が進む
野辺山のM川さん邸の現場からでした~^^