
だいぶお屋根の雪が少なくなってきました~^^
高根町のK松さん邸では、
大雪の後、M田さんとOさんによる室内施工が続いております^^
M田さんが施工中の、無塗装&乱尺の無垢のチーク材です^^

きれいに施工するには、手間暇がかかるせいか、あまり使いたがる建築屋がいないようで
輸入元の方も近頃はめっきりと在庫数を少くしている模様。。。
施工はとても大変そうだけれど・・・、

仕上がりは素敵です(*^_^*)
俺が欲しいものは、塗料も材も、少なくなってゆくものばっかりだ!!(`´)
と主人が申しております。。。
世間と多少逆行している我が家です^^;
こちらは寝室。。。

K松さん、ごめんなさい・・・(T_T)
私と主人の意思疎通不足で、床材を誤ってしまって…。
お電話にてご了解頂き、感謝致します<(_ _)>
明るいパイン材の寝室となりました。。。
午後のK松さん邸の現場には・・・、

穏やかな西日が差して、幸せそうな雰囲気が漂っておりました^^

M田さんとOさん、午後の休憩中です(*^_^*)

南のフォールディングサッシュが入り、回りのカラマツ材の外壁も入りました^^
北側に大きな窓があるって、とっても明るいなぁ。。。^^

そして・・・、K松さま・・・
キッチンの件も、本当に申し訳ないです(T_T)
IKEAの無垢材のキッチン在庫が、昨年末から改善されるどころか
悪化の一途を辿っており、日本への国内入荷の目途がたたず。。。
代替案の国産メーカーも大雪の影響で、通常よりもお時間がかかりそうで、
製造ライン確保のため、急ぎご検討いただかなければならない状況となってしまい、
本当に本当に申し訳ないです(T_T)
今まで、長いお時間をかけ、じっくりとお家作りにお付き合い頂いているだけに、
ますます、申し訳なくなってしまいます。。。
K松さま、週末にご相談にお越し頂けるとの事、本当に本当にありがとうございます(T_T)
ご足労をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。。。<(_ _)>
余談です。。。
ずいぶんと久しぶりに、雪の無くなった道路を歩いているチビタに会いました。。。
道ばたで、よそのネコを威嚇しておりました^^;
元気そうで何よりです^^;