garden house ~ 日日雑記 ~

aghb.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

長坂町Y下さん邸の現場より 12

長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_10354959.jpg

こちら長坂町日野にあるY下さん邸の現場の2月26日~の様子です^^

お天気が良く気温も上がってきて、ぽかぽか陽気^^
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_10365097.jpg

南アルプスも霞んでいて・・・、
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_10385148.jpg

春が少しづつ近づいているのかなぁ・・・(*^_^*)


そして、現場では、

先日の大雪の後、マバさんと主人とで屋根の雪かきを済ませて、

屋根の『内外二重断熱+通気層』のうちの外断熱部分の施工を進めております^^

ミラフォームをカットして屋根に固定してゆくマバさんと…
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_10503097.jpg

さらに材の継ぎ目などを丁寧にコーキングしてゆく主人です^^;
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_1053226.jpg

長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_10564275.jpg

クリアカラーで見ずらいですが、アップはこのような感じです^^;
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_10581347.jpg


材はこちらです^^切れ端ですみません^^;
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_1105810.jpg

屋根には今回40mmのものを使用しております。
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_11205.jpg


さらに山のように積まれているのは…
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_1124638.jpg

屋根と同じく壁もすべて内外二重断熱+通気層の施工なのですが、

その外断熱用の材です^^30mmのものです。


Y下さん邸の足場の踊り場では…
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_1183756.jpg

ちょっとした下準備ができたり…

ここまで登ってくる外履き靴を置いておりたりと…
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_11101079.jpg


便利なスペースになっています^^




余談~
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_11123091.jpg

コンビニで見つけた見慣れぬ飲料・・・

主人に良いかと思い買ったのですが…
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_11144263.jpg

このシールを見て、

主人  『 休まず働け・・・と言う事か・・・。 』


そう言われると思ったんだ・・・

シールはがして渡せば良かった…(ーー゛)

と思っていたら・・・
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_11174885.jpg

帽子に貼り付け・・・

このままJマートに買い物にも行ってます^^;

意外とお気に入りの様子です。。。



雪の門~

こちらはお隣のお姉さんご夫妻宅・・・
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_11203614.jpg

大きな大屋根から来た、大量の雪で

素敵なログの母屋が隠れておりましたが・・・
長坂町Y下さん邸の現場より 12_a0211886_11312930.jpg

お家へのエントランスに、雪の門が\(◎o◎)/!


落雪を利用して、こしらえられたそうです^^;

私もくぐらせていただきました^^

期間限定!!

カワイイ雪の門でした~^^
by a-garden-house | 2014-03-02 11:38 | 長坂町Y下さん邸の現場より | Comments(0)