山梨県に新潟県・上越市・柏崎市などから、
除雪部隊が来てくれているという情報があり、
わぁ~~、感動だわぁ~…。
とっても見てみたいけれど、北杜に来てくれている上越部隊が作業してくれているのは
小淵沢インターよりも上の方みたいだし、何より、作業の邪魔になっては最悪だから諦めよう~…
などど思って工場におりましたら…
耳慣れない轟音が辺りに響きまして、
『 あ!!! もしかして!!!!』
工場を飛び出したら…
わぁ~~~~、こんな所にまで来てくれたんだ~~~(T_T)
感動です~~~(T_T)
あの、交通困難な中、遠く山梨までやってきてくださった。。。
主人と2人、沿道に出て、作業員さん達や、部隊の前後で交通整理をしている
山梨県の職員さんたちに何度も頭を下げました。。。
部隊の方も山梨県の方も、みなさん丁寧に頭を下げ返してくださり
もう涙目です~~(T_T)
先頭は、この辺りでは見たことのない大きな排土板が付いたホイールローダー。。。
踏み固められ凍りついた雪も、強力に粉々にしている様子・・・
そして、2台目のロータリー除雪車が砕かれた氷や雪をきれいにかきあげて路肩に飛ばしています。
3台目にトラック、そして、最後尾には交通整理の県の方
という車列でした。。。
しかし、ロータリー除雪車の方の細やかな心配りに感動しました(T_T)
普通の除雪のイメージだと、住居の入り口や路肩に、たんまりと雪の山ができるので
さっそくスコップを持参するも…
この勢いで氷を吹き飛ばして走行しているのに…
我が家の出入り口を全くふさいでない!!!
地元の方がこしらえた歩道も、キレイなまま…。
スゴイ~~~~(>_<)
きめ細かに操作されて、避ける所は避けてくださってるんだ…
また感動~~~(T_T)
通り過ぎた後の、仕上がりの美しさにまた感動~~~(T_T)
まさにプロフェッショナル・・・。
新潟の方たち以外にも、
長坂の五町田辺りには石川県金沢市のロータリー除雪車も作業に来て下さっていました(T_T)
本当に本当にありがとうございました!!!