明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
楽しみにしていた冬休みはあっという間に過ぎ去ってゆきました^^;
その冬休みの思い出です。。。
まずは、毎年恒例の、武川町にある実相寺への初詣…
お参りをして、鐘をつかせていただきました^^
緊張して、鐘をつき損じる事もあるわたくしですが、
今年は、気持ち良く『 ゴ~~~ン♪ 』とつく事ができました^^;
それから、住職さんと奥様の所に少しご挨拶に伺い…

甘酒とみかんを頂きました(^^)/
毎年、温かく接して頂き、本当にありがたく思います。。。
そして、何だか申し訳なくなり…
もう一度、お参りし直しに行く主人でした^^;
実相寺は、神代桜で有名ですが、年越しの時はとても静かで、
境内は凛とした空気に包まれています。
毎年、自然と 『 お参りに行きたい… 』
と感じるお寺さんです^^
そして、広域農道をクルマで走って、白州町の横手駒ヶ嶽神社に向かいました^^
横手駒ヶ嶽神社は、毎年、比較的多くの人々で賑わっています^^
地鎮祭でお世話になっている
神主さんも奥様も大忙しの様子。。。寒い中、大変そうです。。。
そんな中でも、私達を見つけると、嬉しそうな笑顔で声をかけてくださいました^^
今橋さん、奥様、今年もどうぞよろしくお願い致します(^^)/
そして、元旦の午前中に地元の諏訪神社へ歩いてお参りに向かいました^^
楽しみにしていた初詣を終えると…
あとは、
近所をお散歩し…
お昼寝し…
好きなものだけをかいつまんで揃えたおせちを頂き…
甲府や長野方面のスポーツ用品店に行き、現場用のあったかグッズを探す…^^;

(甲府で見つけた、強力ホットインナー…。着用するとスパイダーマンみたいです…。)
をマイペースに繰り返していたお正月でした^^;
地元でのんびり過ごせるお正月休みが大好きで・・・・
毎年、とても幸せに思います^^
そして…冬休みの充電を完了し、6日より現場仕事を開始しております~(^^)/
大変にありがたいのですが、今年はますます現場仕事が忙しくなりそうです。
病気やケガに気を付けて、
一年を無事に過ごしてゆきたいと思います^^
今年も一年、どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
、