素敵な秋の気配を感じる、H林さん邸の現場の北側の木立ちです^^
そして、木々の紅葉の色に美しく映える、オークリッジのブラウンウッドのお屋根^^
お屋根施工中に一休みの主人^^
お屋根の上からは、お隣お家のワンコが入っているケージが見えます^^
屋根施工の間、ときおり出てきては、こちらを気にしてウロウロしていました^^;
お騒がせしましたね…^^;
そして、今週の日曜日には、マバさんも出動してくれて…
無事に屋根の全面の施工が終わりました^^
通りもキレイにできた!と主人も嬉しそう^^
素敵なブラウンウッドです^^
お疲れさまでした~~!
(棟換気の施工はまだありますが^^;)
そして、現場には、高根町上黒沢のK松さん邸の現場の施工が一区切りし、
マバさんとOさんが、H林さん邸の現場の施工に入りました^^
軒天の無垢材を一枚一枚、付きつけで施工してくれるマバさん^^
付きつけでの施工は、気を使い大変そうだけれど、
楽せず、妥協せず、施工する姿に、
マバさんの大工仕事への情熱や誇りを感じます^^
我が家ガーデンハウスへご依頼頂くお施主様方が望まれていることの一つに
現場のみんなの、施工に対する仕事への思い…もあるのかと感じております^^
私も、もしお家を建ててもらうのなら、
現場仕事に対し、誇りや情熱のある作り手の方に施工してもらいたいと心から思います^^
そして、現場でおやつを出してくれるOさん^^;
何でフラフラしている私に、現場の大工さんがおやつを出してくれるんでしょうか。。。^^;
優しいOさんです…^^;
近頃は日の入りが早くなり、
夕方になると、電灯を灯しながらの施工風景になりました。
この風景を見ると、冬に向かっている、少しさみしげな季節感を感じます。
おまけ~
おセンチになりがちな秋の現場に陽気な声が響きます。。。
お…おかあさ~~ん???
と聞こえる声で、お昼過ぎになると元気に鳴いているのは、
ご近所の方が飼育されている、烏骨鶏クンたちでして…^^;
行く手に立ちはだかっておりました^^;
おもしろい、『おかあさ~~ん』の声だけど、
キミたち、お顔もおもしろいネ^^;
しばし、クルマのエンジンを止めて、見つめ会ってしまいました^^;