garden house ~ 日日雑記 ~

aghb.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

小淵沢の現場より 17

小淵沢の現場より 17_a0211886_23595831.jpg


用事に追われ、心がささくれてしまったような時、

ふと会いたくなる人はいませんか?





わたくしの場合は、ありがたい事に、ご近所にいらっしゃいます。。。

言いたい事を言え、そして、言われたい放題言われ…^^;

会いたくないような、会いたい人…

そう、それは両親のような存在の人…





それは…こちらの方です…^^;

小淵沢の現場より 17_a0211886_05537.jpg


小淵沢のお家のKさんご夫妻です^^;




おじゃましてしまうと長くなってしまうので、

普段はなるべくお邪魔しないようにしておりますが、

お手入れされたお庭の草花が、とてもキレイだったので、

先日、つい、お邪魔してしまいました^^;

小淵沢の現場より 17_a0211886_0114387.jpg




小淵沢の現場より 17_a0211886_014165.jpg


運転免許を返納され、クルマをお持ちでないので、

気楽にJマートなどに買い出しに行くことの無いKさんご夫妻。。。

敷地内から出てきたキレイなベージュの石をコツコツ手で移動されて、

小道のアクセントを作られていらっしゃいました^^

水路の草刈も小さなカマでしていらっしゃり、

庭仕事のシャベルも決して大きな物ではない物で

コツコツと作業されている様子に、いつも心を打たれます…。





お庭の草花は、ご自身で、植えられた植物も多いですが、

自生のものか、どこからか種がやってきたのか分からないのですが、

自然と発芽した、たくさんのコスモスやマリーゴールドたちを、お好みの位置に植え替えられ

その花たちが、美しく咲き誇っていました^^

小淵沢の現場より 17_a0211886_0282114.jpg


(あ…立派なトマトも自然に出てきたらしいです^^;)


そして、お花のオレンジ色がお家の外壁の色に映え、とってもかわいい様子でした^^



お家の横を通ると、お天気の良い日は、来る日も来る日も

庭木に愛情を注いでいらっしゃるKさんご夫妻。。。

そのお姿を見ると、川崎の母親を思い出すのです。。。

そして、ついお邪魔してしまうと…

小淵沢の現場より 17_a0211886_0345117.jpg


サンルームには、キレイにパウチしてある主人と私が掲載された新聞記事が…^^;

訪れる人に宣伝して下さっているらしいです^^;



ご主人が美味しい自家焙煎コーヒーをいれてくださり、

色々お話をしていると、心の肩こり???みたいなものが

ほぐれてゆくのを感じます。。。



私にとって、すっかり心の憩いの場になっている、Kさんのお家でした^^;



昨日も、夕方クルマから手を振ったの、分かりましたか~~?

ご主人、けげんそうなお顔をしてらっしゃいましたが、

わたしです~~~!!

最近、疲れ目のため、メガネ姿なので、分かりづらかったでしょうか…^^;


また、お邪魔させて頂きます~~~(^^)/~~~
by a-garden-house | 2013-10-01 00:51 | 小淵沢の現場より | Comments(0)