気持ち良い木立ちの中の、H林さん邸の現場では…

前回のブログ記事よりも、ぐ~んと作業が進んでおりまして…^^;
現在は外断熱材の施工の段に入っておりました^^
H林さん邸の現場につききりで施工にあたってくれている
最強助っ人のマバさん。。。

丁寧でスピーディーなお仕事をのぞき見してみると…

隙間なくきっちり…

母屋東側も・・・

何てきっちりとした、外断熱材の施工なんでしょうか…

アップ写真になると、そのきっちりさが良く分かります~^^;
この夏は、本当に暑かった・・・・
外断熱のありがたみをひしひしと感じたわたくしですが…
(外断熱無しのプレハブ工場の奥の、我が住まいの、暑い事!)
こんなにきっちりとした外断熱施工をしてくれてあれば、
もう本当に・・・・ああ、涼しそう・・・・うらやましいです・・・・(~o~)
室内も、以前とだいぶ雰囲気が変わってきました^^

H林さんのお家は、Type2200をアレンジされ、
西側へL型にのびる、広がりのあるリビングになっています^^

西側の掃出し窓が、気持ちよさそうです^^
そして、南面全面の軒の出を深くされていて、
しっとり落ち着いた佇まいを醸し出しております^^

キッチンの大きな窓からは、木々の緑が鮮やかに目に飛びんできます^^

大きな物置の付いたロフトも、楽しく便利、そして心地よさそうです~^^

そして、お屋根の上では・・・・

熟練大工のOさんが、外断熱材のコーキング作業をしていました^^

色白肌のOさん、だいぶ日焼けされました^^;


透明で見ずらいですが、丁寧なお仕事が見えます~~^^

真剣で恐めの顔でお仕事しているOさんですが、
Oさ~ん、お元気ですか~?と声をかけると
どんなに辛そうな作業中でも、満面のニッコリ顔になってしまう優しいOさんでした^^;
Oさんの撮影に足場にのぼりがてら、下からは見えない部分もついでにパチリ^^



どこを撮っても、マバさんOさん、陰ひなた無く、丁寧に施工して下さっているのが
伝わってきました^^
現在、主人はM田さんと共に、高根町のK松さん邸の基礎の現場につききりですが、
本当に信頼できる、マバさんとOさんがいてくださるから、
安心して基礎の作業ができるのだと思います。
マバさん、

Oさん、

まだまだ暑くて大変ですが、
くれぐれも無理しないで、
現場のお仕事、
よろしくお願い致します~^^