
木々の緑色が、圧倒的なほどに美しい、こちら白州町白須地区の
森の中の静かな土地。。。
数年に渡り、南アルプス市にあるクライングガルテンに通い続けられた、
横浜市のH林さんご夫妻が、二地域居住のためにご購入された土地です^^
この穏やかで明るい森の中の地に、
大きすぎない家 Type2200t をベースに
西側のお庭の眺めを活かせるよう、リビングを大きなL型にして、
そして、和風の雰囲気へのアレンジをご希望されていらっしゃるので、
ガーデンハウス初、大きすぎない家、和風アレンジに
初挑戦させて頂く事となりました^^;
お施主さんのH林さんは、和風アレンジにあたり、
『宮川さんのセンスにおまかせします^^』
との有難いお言葉を頂き・・・、
主人は、色々と考えを巡らせております。。。。
初めての和風アレンジの大きすぎない家…とっても楽しみです^m^
そして、昨日の地鎮祭の様子です^^
梅雨入りの季節…やはり当初の予定日のお天気が雨の予報になったので
一日前にして頂き、無事に雨にあたらず、気持ち良く地鎮祭を行う事ができました。
H林さま、神主さん、日程変更に心良くご協力いただき、ありがとうございました^^

主人に…^^

H林さん^^

玉串拝礼^^

奥様の玉串拝礼の様子を見ながら、後ろで予習をしてらっしゃる模様のご主人さまが素敵です^^;
(そんなご主人様が、我が家の主人はとっても好きみたいです…(^_^;))

玉串拝礼に緊張してしまう私はというと…
先日のK松さん邸の地鎮祭から、幸いな事に間が少なかった事もあり
粗相の無い程度にはできたのですが、自分としては、まだまだ…と感じております(T_T)
お陰様で、無事に地鎮祭を終え、
いよいよこれから、伐採、抜根、基礎の準備へと進んでゆく事となります^^
やはり、H林様も他のお施主様と同じく、
ゆっくり、のんびりめに工期を頂いております。。。。^^;
誠に有難い次第です^^;
そして…
HPやブログを見て頂き、
『こんな優しい気持ちを持った方にお家を建てて欲しいと思った』
とおっしゃってくださった、H林さまのお気持ちに応えられるよう、がんばりたいと思います^^

どうぞ、これから、末長いお付き合いを、よろしくお願い申し上げます(*^_^*)