garden house ~ 日日雑記 ~

aghb.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

大泉の現場より 42

大泉の現場より 42_a0211886_10531184.jpg


き・北岳が真っ白だ。。。。 

大泉の現場より 42_a0211886_1055164.jpg


冬の足音が聞こえてきております(~_~;)


大泉のお家では、お引渡しへのラストスパートが始まりました。。。

昨日は、デッキの柱に、カラマツのカバーの材が施工されて、

150角のどっしりとした印象になりました^^

大泉の現場より 42_a0211886_1057524.jpg


塗装はまだこれからですが・・・^^;

大泉の現場より 42_a0211886_1104558.jpg


全体のバランスも素敵になりました^^

大泉の現場より 42_a0211886_1111343.jpg



北側では、白州のOさんが、外壁の細部仕上げを施工中。。。

大泉の現場より 42_a0211886_1125240.jpg



Oさん 『 細かくて寸法を変化させてゆく所は、難しいよねえ~~。
 
       頭の中に、☆が4つも5つも飛んでるよ~~^^; 』


私   『 Oさん、頭の中に☆ではなく、?かと思いますが・・・・^^; 』



かなり天然の楽しいおじさんOさんです。。。

一緒にいると、しょっ中、笑ってしまいます^^;


今日は、霧雨のお天気。。。


野辺山の現場から、M田さんもA沢さんも大泉に来てくれて、

室内床のクリアのペンキ塗りに、

お掃除やお片付けをしてくれております。


あいにくのお天気なので、デッキやお外の塗装は、また後日・・・。



今日も、お昼は大泉でお弁当です^^
by a-garden-house | 2012-11-06 11:12 | 大泉の現場より | Comments(0)