澄んだ夜空を見上げてい佇んでいる姿が、何とも言えず素敵な大泉のお家の天体ドームです^^
天体観測のメッカと言われる大泉の夜空はとても美しいです。。。
お引渡しをお待たせしてしまっている、大泉のお家の現在の様子ですが。。。
内装の仕上げをしてくれているI川さん。
昨日までに、室内の木工事は、ほぼ完了致しました^^
ですが・・・お引越しのご準備に際し、一番急いで施工させて頂きたかった
薪ストーブのレンガ炉台の追加作業がまだ残っておりまして…。
申し訳ないです(T_T) すみませんIさん。
現在、室内はレンガの炉台補修待ちとなっております。。。
そして、お外では・・・・
I川さんとまむし先生とで、デッキの軒天が施工されました^^
デッキの雰囲気が一段と素敵になりました^^
そして、傷み防止の透湿防水シートでくるまれたデッキの屋根を支える柱ですが、
その上から、仕上げのカラマツ材で包むように施工して、
15㎝角の、どっしりとした印象に^^ 今は、一番東の一本目のみです^^;
そして、外壁のコーナーの部分に、カラマツ材のカバーが仮止めされています。
これから、いったん取り外して、OSMOのヘムロックファーのカラーを塗装致します^^
角のカバーと、残りの3本の柱を仕上げ、それぞれ塗装をしてゆきます。
デッキの方は、これから細部の木工事仕上げと、バークグレーカラーへの塗装になります^^;
母屋の北東では・・・・薪小屋の施工が始まりました。
薪小屋の基礎工事のための位置決めをしているところです^^
北側からも薪の出し入れができるスペースを
隣地との境界から0.9~1mだけ確保して、
妹さんのお部屋から、なるべく視界を妨げない位置を確認して・・・・
(柿の木が見えますように^^;)
母屋からの遠からず・・・・の位置に^^
基礎の六つの穴掘りの開始!
凍結深度を、手掘りで掘るA沢さんとまむし先生^^;
そして、現在の姿です^^
撮影できなかったのですが、この小さな頭を出しているコンクリートの柱は
高さ36センチのものです^^
そしてさらにその下には、この36センチのコンクリートの柱を支える、
ベースのコンクリートが、約20センチほど敷き詰められています^^
今、基礎の上に置いてある細~い木は、寸法確認用のものです^^;
どっしりとした、本体は、近日施工させて頂く予定です^^
秋が深まってゆく~~。。。
Iさん、もう少し、お時間くださいませ<(_ _)>