北西からの猛烈な風と共に、冷たい空気がやってきました。
甲斐駒ケ岳も、うっすらと雪化粧。。。
東側にこんもりとした丘をしょった我が工場。。。
ご近所の中で、うちの工場だけ、日陰で寒いんです~。。。
よそから来られた方は、『 八ケ岳も甲斐駒も良く見えて、景色良くてイイね~~^^ 』と言われますが
ご近所の方には 『 よくあそこに住んでるよねえ・・・^^; 』と言われます。。。
この朝日の当たらなさと、猛烈な八ヶ岳おろしと、
冷たい長野風両方の通り道の工場は
この標高では信じられないくらいの寒さ・・・・
原村の大工さんには、冬になると、『寒いなあ~~』と言われ
ますます凍りつく私の心(T_T)
たとえ標高がもう少し高くても、山が見えなくても、風の当たりにくい
陽だまりのようなところの方がいいです~~~。。。
このところの猛烈な忙しさと、急な気温の低下のせいか
何だか元気の無い主人。。。。
忙しい中、自分から病院へ向かいました。
かなり、血圧が高くなっていて、びっくりしました(>_<)
今日は、薬を飲んで、早めに休んでもらいました。
ただでさえ一緒に過ごせる時間が一般的な夫婦より短めの可能性の高い
歳の差夫婦の私達。。。
大切にしてあげないと。。。と改めて感じました。
この頃忙しさにかまけて、出来あえのお弁当や外食が多かったし・・・
反省(T_T)
ストレス少なく、楽しい気持ちで過ごせように、仕事の手配などに気を配り
健康的なご飯を食べてもらえるように、良い食材の調達や、お料理をがんばる(@_@。
を、奥さんとしてしばらく目標にして、気を配って過ごしたいです^^
あと、一番大切なのは、笑顔でいてあげる事^^
忙しいからって目くじらをたてないぞ~~~(^^)v