garden house ~ 日日雑記 ~

aghb.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

Wineryへ ^^

先日、いつものように夕方までの現場仕事を終えてから・・・

長坂の野菜作り名人の知人、堤さんと、

堤さんの作ったブドウ『ヤマ・ソービニオン』を少しだけ

ルノーに乗せていそいそと向かった先は。。。

Wineryへ ^^_a0211886_2258393.jpg


勝沼のワイナリー^^

Wineryへ ^^_a0211886_9182272.jpg


到着時には、とっぷりと日も暮れて、

夕闇の中のワイナリーは、少し秘密めいた、かわいらしい雰囲気^^



ひたすら真面目に愛情をかけて作物を育てる

知人の堤さんが丹精込めて育てているブドウ、『ヤマ・ソービニオン』。。。

Wineryへ ^^_a0211886_9153474.jpg


誰か、美味しいワインにしてくれる人を知らないかな、という相談を受けていた主人・・・


地元にも幾つものワイナリーがあるのですが、

少し離れていますが、勝沼のワイナリー『chateau jun』 を薦めました。。。

ほとんどアルコールを飲まない主人ですが、

ワイナリーのご主人のお人柄に惹かれ、ついつい赴いてしまう、『chateau jun』 。


ブドウ農家とのお付き合いから始まり、ワイン製造工程の全てから瓶詰め、熟成期間までも

ご自身でこなすこちらのご主人。そして、超大忙しのご主人を支える奥様^^

この日も、夕闇の中、仕込みの片づけ作業中でした。。。

仕入から、行程の全てに携わり、情熱とこだわりのお仕事・・・・

どこかの誰かとよく似てる・・・^^;

そのせいか、ワイン以外のお話をしていても、何だか考え方がとっても似ていて、

居心地良くて、ついつい赴いてしまうのです^^


行きやすい、近くのワイナリーも多々あるのですが、

他のブドウ達と混ぜられてしまったり・・・

ブドウの評価の仕方に思いを感じられなかったり・・・

瓶詰はよそで・・・とか、熟成期間はワインたちのめんどうを見てくれなかったり・・・・、

その他もろもろもろもろ・・・



自分1人が全ての責任を負ってワイン造りにあたる人と

そうでない人とでは、大きな差が出て当たり前と言えば当たり前なのですが…。



北杜市と勝沼は結構遠く、堤さんの育てた1トン超えのブドウたちの搬入や、その他のお付き合いも、

少し時間と手間がかかりますが、そんなものがちっぽけに思える、

『chateau jun』 のご主人のワインへの真摯な思い^^



最初は、堤さんも、遠い・・・事に少し戸惑っていたようですが、

ワイナリーのご主人の、堤さんが育てたブドウ達への評価のお話や、もの作りへの思いを聞いて、

ここに来て、本当に良かった!! とニコニコ顏に変身^^

Wineryへ ^^_a0211886_9445428.jpg


堤さん、超分かりやすいB型(主人と同じ^^;)。



堤さんの育てた 、『ヤマ・ソービニオン』は、

まだ収穫期には早い今の段階で、そのまま頂いてもとっても美味しいのです。。。

変に甘すぎない、さわやかな甘み、

皮は厚すぎず、柔らかで優しく、苦みやえぐみは感じられず・・・

何故か、タネまで美味しい。。。^^;


ワイナリーのご主人は、

『これは、すごくおもしろい事になるかも知れない・・・。』

と、何とも物づくりの職人さんらしいコメント・・・・。 

とっても褒めて下さっているのは、間違いないようです^^;



奥の作業場では、収穫の早い品種のブドウたちが

発酵、熟成中。。。。。

Wineryへ ^^_a0211886_10304078.jpg


あたりは、ワインの中にいるみたいに

濃い芳醇な香りに包まれていました。。。いい香り(--)゜゜゜




堤さんのブドウ畑の、『ヤマ・ソービニオン』の収穫は10月の中頃^^ 

それまでに、収穫用の大量の籠をワイナリーでお借りして、

収穫のタイミングを待ちます^^ 

できる事はお手伝いして、美味しいワインのためにがんばらねば^^;


Wineryへ ^^_a0211886_10363754.jpg

by a-garden-house | 2012-09-27 11:19 | 日々のこと | Comments(0)