garden house ~ 日日雑記 ~

aghb.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

白州の現場より 28

12日の白州の現場の様子です。
白州の現場より 28_a0211886_10124976.jpg

原村の大工さんのお2人、白州の電気屋さん、白州の双子の水道屋さんと主人と私と
にぎやかな白州の森の中。
室内の様子です。
白州の現場より 28_a0211886_10192877.jpg

白州の現場より 28_a0211886_1020248.jpg

ロフト部分は壁や床板の施工がほぼ終了し、室内の雰囲気が出てきました。
シンプルなデザインのファンを電気屋さんのNさんが付けてくれました。
白州の現場より 28_a0211886_10231846.jpg

ロフト奥の物入れはこれから施工いたします。
外部では、外断熱の施工が始まっています。

白州の現場より 28_a0211886_10262962.jpg

白州の現場より 28_a0211886_10283119.jpg

Mさんと主人が施工中。
白州の現場より 28_a0211886_10295847.jpg

外壁に使用する、特注で引いてもらったラフな表面の信州からまつ材です。
Iさんが加工してくれています。
来週は、外壁がはれるでしょうか・・・お天気にめぐまれますように058.gif
by a-garden-house | 2011-10-14 10:14 | 白州の現場より | Comments(0)