garden house ~ 日日雑記 ~

aghb.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

白州の現場より 8

各地に大雨をもたらした台風でしたが、こちらでは特に被害もなく、今は少しづつ晴れ間も見えてきました。

台風の来る前に行った炭入れの様子です。
こちら、埋炭屋さんより届いた炭です。
白州の現場より 8_a0211886_9391999.jpg

建物の中心付近に説明書に従い、炭を入れる穴を掘り
白州の現場より 8_a0211886_9402675.jpg

炭を400リットル入れ
白州の現場より 8_a0211886_943139.jpg

押し固め
白州の現場より 8_a0211886_94612100.jpg

先日、掘削したての井戸から水を汲み
白州の現場より 8_a0211886_9472558.jpg

たっぷり注ぎ
白州の現場より 8_a0211886_9482327.jpg

また押し固め
白州の現場より 8_a0211886_9491624.jpg

を繰り返し行い
最後に埋め戻し、また、たっぷり水をかけて完了です。
白州の現場より 8_a0211886_950502.jpg

こちら、仮ポンプが付いた井戸
白州の現場より 8_a0211886_9564581.jpg

掘削中に出た白州の山砂が見えます。色味がきれいで、さらさら心地良く、私はとても好きです。
by a-garden-house | 2011-07-21 10:04 | 白州の現場より | Comments(0)